
静岡県内(静岡市、浜松市、沼津市、藤枝市、島田市)でブランド時計の修理やオーバーホールを“持ち込み”で依頼できるお店を8件ご紹介します。
あわせて宅配で利用できる「全国対応」の時計修理専門店の情報もお届けします。
⇒ オーバーホールで失敗しないために【全国対応】おすすめの時計修理店6選
この記事の目次
静岡で時計のメンテナンスを“持ち込み”で依頼できるお店8選
- 時計堂
- 鈴木時計店
- KITAGAWA(きたがわ宝石本店)
- 宝生堂
- キンバリー浜松高林店
- 水晶堂
- コナガヤ時計サービス
- 村松時計店
店員または職人と直接会って相談をしたい時は、お近くの安心して任せられるお店を探してみましょう。
お店によっては、郵送宅配による修理依頼も受け付けています。
時計堂(静岡市)
出典:時計堂 http://plaza3.dws.ne.jp/~t-kawada/
時計堂は腕利きの職人が経営するお店で、ほぼ全ての時計の修理やオーバーホールを自店で行っています。
デイトナ(ロレックス)の現行品や、コーアクシャルクロノグラフ(オメガ)など、極一部の時計についてはメーカーに送ることもあるようですが、それ以外の時計は全て時計堂がメンテナンスを行っています。
対面でのサービスを重視しており、実際に作業を行う職人が直接相談に乗ったり、見積もりを出したりしています。
ロレックス、オメガといった人気ブランドから、パテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタンなどの「雲上時計」まで、幅広く対応できるのも特徴。
さらに、安価な時計の電池交換やバンド調整まで、時計のことなら何でも気軽に相談できます。
オーバーホールの基本料金については、時計堂のWebサイトに記載があります。
業態 | 時計・宝石の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/ピアジェ/オーデマピゲ/ヴァシュロンコンスタンタン/セイコー/etc. |
所在地 | 静岡市葵区古庄5丁目9-40-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜 |
アクセス | 静鉄「古庄駅」より徒歩7分/東名高速「日本平久能山スマートIC」より車で約15分 |
駐車場 | あり |
鈴木時計店(静岡市)
出典:鈴木時計店 https://www.suzuki-tokei.jp/
鈴木時計店は静岡市清水区に店を構える時計と宝石の専門店です。
腕時計の電池交換やバンド調整など、比較的簡単な作業であればその場で手際よく対応してくれます。
有名、無名問わず、あらゆるブランドの部分修理やオーバーホールも依頼できます。
基本的には部品が調達できれば自店で修理を行い、調達不可の場合はメーカーへの取次を行っています。
修理料金については、正確な金額は実際に時計を見せてからの案内になります。
事前に電話かメールである程度症状を伝えれば、概算の金額は出してもらえるので、まずは気軽に問い合わせてみましょう。
遠方からは郵送宅配による依頼も可能です。
修理の流れについては、鈴木時計店のWebサイトで詳しく説明されています。
持ち込みの場合は、店舗の隣に専用駐車場があるので車で訪れる際も安心です。
業態 | 時計・宝石の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み・郵送宅配 |
取扱ブランド | 要確認 |
所在地 | 静岡市清水区江尻町9-17 |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:30 |
定休日 | 水曜・1月1日~1月5日 |
アクセス | 静鉄「新清水駅」より徒歩11分/JR「清水駅」より徒歩17分 |
駐車場 | あり |
KITAGAWA 本店(静岡市)
出典:KITAGAWA https://kitagawa-jewel.jp/repair/
KITAGAWAは静岡市内に2店舗を展開するジュエリーと宝石の専門店です。
時計の修理やオーバーホールも本店でのみ受け付けています。
電池交換、バンド調整、オーバーホール、新品仕上げなどのサービスを確かな技術とリーズナブルな価格で提供しています。
それ以外の修理についても、気軽に店頭または電話で問い合わせてみると良いでしょう。
各サービスの料金については、KITAGAWAのWebサイトに一例が記載されています。
また、修理事例も複数紹介されており、具体的な修理内容や金額などをチェックできます。
オーバーホールはロレックスの依頼が多いようですが、他のブランドでも遠慮せずに相談してみましょう。
業態 | ジュエリー・宝石の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/ブライトリング/パネライ/フランクミュラー/シャネル/セイコー/etc. |
所在地 | 静岡市葵区呉服町2-8-2 |
---|---|
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 静鉄「新静岡駅」より徒歩6分/JR「静岡駅」より徒歩10分 |
駐車場 | なし ※稲森パーキング追手町など、近隣に有料駐車場あり |
宝生堂(浜松市)
出典:宝生堂 http://www.houseido.jp/watch/
宝生堂(ほうせいどう)は浜松市中区富塚町に店を構える時計、メガネ、宝石の専門店です。
ラドーの正規取扱店で、宝生堂のWebサイトには店頭在庫品を含む多数の時計が掲載されています。
ラドーの他にもセイコー、シチズン、カシオの取り扱いがあります。
時計の修理やオーバーホールは店頭への持ち込みに限り受け付けており、郵送宅配での依頼には対応していません。
店頭でお客さんと時計を確認しながら、修理内容や修理料金を提案するスタイルにこだわっています。
気になることは、事前に電話かメールで相談することは可能です。
Webサイト内にある「修理日記」というコンテンツには、過去の修理事例が多数掲載されています。
各事例には、実際にかかった修理料金や修理期間も記載されているので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
業態 | 時計・メガネ・宝石の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/ダンヒル/ウォルサム/ロンジン/ラドー/オリス/ハミルトン/セイコー/シチズン/etc. |
所在地 | 静岡県浜松市中区富塚町2156番地81 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 遠鉄バス「弥生団地西バス停」よりすぐ/東名高速「浜松西IC」より車で約11分 |
駐車場 | あり |
キンバリー浜松高林店(浜松市)
出典:キンバリー https://kinburry.jp/tokeishiyuri.html
キンバリーは静岡県内に3店舗を展開するブランド品と貴金属の専門店です。
キンバリーを運営しているのは、リサイクルショップ「ピックアップ」でお馴染みの株式会社ピックアップジャパンです。
キンバリー浜松高林店では、時計の修理やオーバーホールにも対応しています。
メーカーに依頼するよりも安く済ませたい場合は、特にキンバリーに相談してみてはいかがでしょうか。
国産、舶来問わず、あらゆるブランドの電池交換、部分修理、新品仕上げを依頼することもできます。
取扱ブランド、修理の可否、料金など、気になることは店頭のスタッフに聞いてみましょう。
業態 | ブランド品・貴金属の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/シャネル/カルティエ/セイコー/etc. |
所在地 | 静岡県浜松市中区高林5-6-3 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 店頭にて要確認 |
アクセス | 遠鉄「曳馬駅」より徒歩12分/東名高速「三方原スマートIC」より車で約10分 |
駐車場 | あり |
所在地 | 静岡市駿河区中田本町6-17 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 店頭にて要確認 |
アクセス | JR「静岡駅」南口より徒歩26分/東名高速「静岡IC」より車で約4分 |
駐車場 | あり |
所在地 | 静岡県藤枝市八幡506-4 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 店頭にて要確認 |
アクセス | 静鉄「八幡家具団地前」バス停よりすぐ/新東名高速「藤枝岡部IC」より車で約6分 |
駐車場 | あり |
水晶堂(沼津市)
出典:水晶堂 http://suishodo-numazu.com/
水晶堂は沼津市三枚橋町にある1級時計修理技能士がいるお店です。
お店までは沼津駅南口から歩いて6分とアクセス良好。駐車場完備なので車で訪れる際も安心です。
ロレックス、オメガ、セイコーをはじめ高級時計の修理やオーバーホールに対応しています。
電池交換、ガラス交換、バンド調整なども依頼できます。
海外あるいはネットで購入した時計でも、問題なく相談に乗ってもらえます。
事前に電話やFAXでの相談も受け付けているので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
業態 | 時計・メガネ・ジュエリーの専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/セイコー/シチズン/etc. |
所在地 | 静岡県沼津市三枚橋町4-11 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜・水曜 |
アクセス | JR「沼津駅」南口より徒歩6分/国道1号沼津バイパス「上石田IC」より車で約10分 |
駐車場 | あり |
【追記】
Googleの情報によれば、水晶堂は既に閉店してしまったようです。
コナガヤ時計サービス(藤枝市)
出典:コナガヤ時計サービス https://www.konagaya-tokei.com/
コナガヤ時計サービスは、藤枝市に店を構える時計修理専門店です。
経験豊富な1級時計修理技能士がロレックスやオメガのオーバーホールをはじめ、あらゆる時計の電池交換、ベルト交換なども行っています。
部品調達の都合などにより修理ができない場合は、メーカーへの取次も行っています。
個人だけでなく地元の有名デパートや時計店からの依頼も多い、プロからも信頼されているお店です。
各種料金については、コナガヤ時計サービスのWebサイトに目安が記載されています。
コナガヤ時計サービスでは、修理後1年間(アンティーク時計は3ヶ月間)の修理保証を設けています。
見積もりは無料なので、まずは気軽に電話、FAX、お問い合わせフォームから相談してみてはいかがでしょうか。
業態 | 時計修理専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/etc. |
所在地 | 静岡県藤枝市藤枝2-5-16 |
---|---|
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 日曜 |
アクセス | 静鉄「勝草橋」または「上伝馬」バス停より徒歩2分/国道1号藤枝バイパス「谷稲葉IC」より車で約7分 |
駐車場 | あり |
村松時計店(島田市)
出典:村松時計店 静岡県島田市 公式サイト https://www.muramatsutokei.com/
村松時計店は島田市で1920年(大正9年)から続く老舗の時計店です。
お店の場所は島田駅(北口)から徒歩3分というアクセスの良さ。
ユンハンス、ルミノックス、ケンテックス、モンディーンの正規取扱店で、ロレックス、チューダー、セイコーなどの中古時計も販売しています。
また、時計の修理と買取も行っています。
自店で電池交換やバンド調整などを行う他、オーバーホールの依頼にも対応しています。
オーバーホールは、村松時計店契約の1級時計修理技能士の職人が行っています。
時計の種類や修理内容によっては、メーカー修理を勧めてくれることもあります。
オーバーホール料金の目安については、村松時計店のWebサイトに記載があります。
業態 | 時計専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み・郵送宅配 |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/カルティエ/ブルガリ/オリス/ハミルトン/etc. |
所在地 | 静岡県島田市本通3丁目6-1 さんふーるビル1F |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜・祝日 |
アクセス | JR「島田駅」より徒歩3分/国道1号藤枝バイパス「野田IC」より車で約9分 |
駐車場 | なし ※静岡銀行島田支店駐車場など、近隣に有料駐車場あり |
修理に使うのは純正部品?(時計修理のよくある疑問)
「メーカー(正規のメンテナンスサービス)以外のところに修理に出しても、純正部品が使われるの?」
そう疑問に思うこともあるかもしれません。
実際、時計の部品はとても繊細なので、修理に純正部品とは違う部品を使うほうが手間がかかるし、難しくもなります。
一部を除いて純正部品の多くは市場に流通しているので、普通であればメーカー以外のところでも、わざわざ純正とは違う部品を使う理由がありません。
ただ、万一純正とは違う部品が使われてしまうと、大切な時計が所謂“ガチャ”になってしまうばかりか、後にメーカーにメンテナンスを依頼した際に「修理不可」と判断されてしまう可能性もあります。
そのような事態を避けるためにも、事前に修理に使うのは純正部品かどうかを念のため確認しておきましょう。
お店によっては、純正部品が手に入らない上にメーカーでは修理が可能という場合に、メーカーへの取次をしてくれるところもあります。
また、仕方なく純正とは違う部品を使う場合は、その旨をユーザーに説明し、了承を得た上で修理が行われるのが一般的です。
静岡に任せられるお店がない時は
近くに任せられるお店がない、あるいは店舗に持ち込みと引き取りに行く時間がないという場合は、郵送宅配で依頼できる修理店を探してみましょう。
今や時計の修理やオーバーホールを郵送宅配で受け付けている修理店は、数え切れないほど多くあります。
郵送宅配なら自宅にいながら、いつでも好きな時に修理やオーバーホールを依頼できます。
さらに、静岡に限らず、例えば東京や大阪の「修理実績が豊富」「料金が安い」「口コミや評判がいい」などの魅力的な修理店を利用することもできます。
下の記事では修理店を選ぶ上で重要なポイントや、おすすめの「全国対応」の修理専門店を紹介しています。
安心して任せられる修理店をお探しであれば、クラフトワーカーズの「まとめて見積もり」が便利でおすすめです。
まとめて見積もりは時計を送ったり、住所や電話番号を入力したりする必要がありません。
複数の修理店の職人に一括で見積もりを依頼でき、料金や納期の違いを簡単に比較できます。
さらに、クラフトワーカーズには、次の6つの特徴があります。
- 担当する職人を選べる
- メーカーやデパートよりも料金が安い
- 最短で3週間と納期が早い
- 時計修理技能士1級など、全ての職人が資格を持っている
- 修理後1年間の保証が付くので安心
- 見積もり・送料が無料
職人は全員、時計修理資格の保有者です。つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけが在籍しています。
未熟な技術者が修理やオーバーホールを行うことはありません。
メーカーよりも安い料金で優秀な職人によるメンテナンスが受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。
職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。
不安や疑問に思うことがあれば、実際にメンテナンスを行う職人に直接聞くことができます。
職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心してメンテナンスを依頼できます。
クラフトワーカーズのまとめて見積もりはこちら
https://craftworkers.jp/bulk_quote_request/regist
クラフトワーカーズの口コミはこちら
https://craftworkers.jp/voices/all