時計買取におすすめはナシ!比較しないと売却で10万円も損することも

「時計買取におすすめはナシ!」

T.A.
これは、私が過去に10本以上の時計を売却し、査定も数十社に依頼した経験があるからこそ確信していることです。
  • 対応が親切丁寧
  • 査定や振込の手続きが早い
  • 知識が豊富で説明もわかりやすい

上の3点におけるおすすめということであれば、選択肢はいくつもあります。

ネットでよくこういった口コミが書かれている店舗は、諸々の対応や接客という点では、いつ利用しても高いレベルのサービスが期待できます。

少なくとも、不快な思いをする可能性はかなり低いです。

ところが、肝心の買取価格に限っては「ココを利用すれば間違いない」といえる店舗は、正直1つもありません。

高額査定が出やすい店舗ということであれば、多分あるとは思います。

ただ、絶対に高い店舗があるかといったら、それは「絶対に無い」と断言できます。

時計 買取 おすすめ 高額 査定 高価 価格 一括査定 宅配

といっても、ガッカリする必要は全くないので、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。

なぜ、絶対に高い店舗は絶対に無いと断言できるのか、それなら一体どうすれば高く売却できるのか、以下にそのあたりのことを徹底的に解説しています。

T.A.
しかも、これからお伝えする「時計を高く売るための具体的な方法」は、全国どこにお住まいでも誰でも簡単に実践できます。
お願い
この記事でいう時計とは、全て定価が10万円以上のブランド時計を想定しています。
そこを念頭に置いた上で、この続きをご参考になさってください。
スポンサーリンク

時計買取におすすめは存在しない理由

時計 買取 おすすめ 高額 査定 高価 価格 一括査定 宅配

まず重要なのは、時計の買取価格は実際に査定を受けてみなければ、全くと言っていいほどわからないということです。

いつ、どこで、どんな買取価格が付くか、本当に査定を受けてみなければわからないのです。

買取価格が高いと専ら評判の店舗でも、ブランドやモデルによっては苦手があることも少なくありません。

例えばの話「ロレックスの現行品はやたら高額査定が出るのに、アンティークモデルはからっきし・・・」ということも十分に有り得ます。

時計の買取相場は日々変動しているので、仮に同じ時計を同じ店舗に複数回出したら、その時々で買取価格が全然違うことも珍しくありません。

さらに、当たり前といえば当たり前ですが、店舗にも経営上の都合というものがあって、積極的に買取をする時もあれば、多少買取を控えざるを得ない時もあります。

在庫が少ない時や、よく売れる時期(年末など)、何らかのイベントの前などは高額査定が出やすい傾向があります。

逆に在庫が多い時や閑散期、決算前などは査定額が渋くなりがちです。

在庫が少ない時やよく売れる時期でも、同じモデルの在庫が過剰にあったら、そのモデルの査定額だけは安くなるといったことも考えられます。

そのため、特定の店舗に対して「ココは評判がいいから間違いない」などの過度な期待や先入観を持たないことも、ものすごく重要なことです。

確実に高く売るなら比較するしかない

時計 買取 おすすめ 高額 査定 高価 価格 一括査定 宅配
単純ですが、高く売るなら複数の店舗に査定を依頼し、買取価格を比較しましょう。

比較以外に確実に高く売る方法はないともいえます。

もし東京やその周辺にお住まいでしたら、銀座、上野、中野あたりで店頭買取を利用するのは1つおすすめの方法です。

銀座、上野、中野だったら狭いエリアに買取店が集中しているので、歩いて回りながら買取価格を比較できます。

ただ、時計の査定は意外に時間がかかるもので、特に店舗が混雑している場合は1件に30分以上かかることも珍しくありません。

そのため、何件も回れば丸1日かかってしまうことも、予め想定しておく必要があります。

地方にお住まいでも、最近は時計の宅配買取を行っている店舗が非常に多いので、自宅にいながら例えば東京の店舗に査定を依頼することもできます。

その際、この後で解説する一括査定や事前査定のサービスを利用することで、買取価格の比較も簡単にできてしまいます。

時計を高く売るための具体的な方法

時計 買取 おすすめ 高額 査定 高価 価格 一括査定 宅配

  1. 相場を知るために一括査定を利用する
  2. 店舗ごとの事前査定を利用する
  3. 高価買取が見込めるところだけに宅配買取(本査定)を依頼する

T.A.
高く売るための具体的な方法といっても、上の3つを順番通りに実践するだけです。
店舗を何件も回るのに比べたら、時間的にも労力的にもかなり効率的です。
このパターンは私自身、これまでに何度も実践したことがあります。
その都度、納得のいく売却もできているのでぜひ試してみてくださいね。

① 相場を知るために一括査定を利用する

店頭買取で何件も店舗を回るのは割りと大変ですが、ネットの場合はとても簡単です。

特に「一括査定」のサービスは、最大8社や最大10社など、文字通り一括で複数の店舗に査定を依頼できるのでこの上なく便利です。

中でも「時計査定の窓口」と「ウリドキ」の2つは、時計を持ち出したり送ったりする必要がないので、より簡単な上に安心して利用できます。

しかも、どちらも利用料はタダ。

そもそも、時計を高く売るなら、買取相場は必ず把握しておきましょう。

そのために、まず最初に一括査定を使うことは理にかなっています。

売却するかどうかを決めかねていて、取り敢えずは査定額だけを知りたいという場合にも、一括査定なら気軽に試せます。

② 店舗ごとの事前査定を利用する

一括査定とあわせて店舗ごとの「事前査定」も利用することで、より多くの買取価格を比較できます。

事前査定の方法は店舗によって様々ですが、LINEやメールを使うところが殆どです。

電話による事前査定もよく見かけますが、査定の精度を高めるために、できるだけ画像が添付できるLINEかメールを使うようにしましょう。

ちなみに、以下の「アンティグランデ」「時計買取.biz」「ピアゾ」「ギャラリーレア」「ブランドピース」の5社には、いずれもLINEやメールによる事前査定のサービスがあります。

事前査定も時計を持ち出したり送ったりする必要がないので、手軽な上に安心です。

事前査定は納得のいく査定額が出るまで、何社でも利用してみましょう。

時計の画像や説明文は一度用意したら、あとはそれを使い回せばOKです。

そのため、事前査定を利用する手間は1社でも、仮に5社でも大した違いはありません。

1社あたりの入力にかかる時間は、せいぜい2~3分程度です。

③ 高価買取が見込めるところだけに宅配買取(本査定)を依頼する

上の①と②をそのまま実践すれば、早ければ当日中にも高価買取が見込める店舗が、少なくとも1つや2つは見つかるでしょう。

中には極端に低い査定額もあったりして、同じ時計なのに店舗によってこうも違うのかと唖然とすることも少なくありません。

そしてここからは、いよいよ高価買取が見込めるところだけに宅配買取(本査定)を依頼していきます。

ただ、その前に以下の2点には十分注意してください。

注意点①
「事前査定の価格=本査定の価格」とは限らない

特に事前査定の価格が他店と比べて極端に高い場合は注意が必要です。

もしかしたら非現実的な価格や、現在では到底出るはずのない過去の最高値がわざと出されている可能性があります。

そのような場合、後で何かと理由を付けて、本査定の価格を大幅に下げてくるのが悪質な店舗の常套手段です。

そのため、少しでも気になったら、念のため宅配買取を依頼する前に次の2つのことを直接店舗に聞いてみましょう。

  • 事前査定の価格は間違っていないか?
  • 事前査定と本査定で差がある場合は、どの位の幅が想定されるのか?

事前査定の価格はあくまで目安で、実際はそれより安くなる場合もあります。

また、本査定の結果も、場合によっては価格交渉によって変わることがあります。

ユーザーはできるだけ高く売りたいのに対し、店舗はユーザーが納得する範囲でできるだけ安く買いたいと考えています。

そのため、「○○円以下では売却しない」という、目標金額の最低値も宅配買取を依頼する前に必ず決めておきましょう。

この最低値が曖昧だと、何となく言われるがままに売却を決めてしまって、後悔することにもなりかねません。

注意点②
買取に費用がかからないか?

買取価格が高くても、送料、梱包代、振込手数料などがユーザー負担だったら、何だか損した気分になってしまいます。

買取を断る場合、店舗によってはキャンセル料や返送料がかかるので、費用についても事前によく確認しておきましょう。

ちなみに、この記事でご紹介している5社は、どこも買取に一切費用がかかりません。

キャンセル料や返送料もかからないので、実物を見せてみなければ何とも言えないケースでも、「取り敢えずは」という楽な気持ちで買取を依頼できます。

結果に納得できなければ、キャンセルもしやすいでしょう。

そして、宅配買取も高価買取が実現するまで、何社でも利用してみましょう。

T.A.
キャンセル料や返送料がかかると、多少結果に納得がいかなくても、妥協して売却を決めてしまいがちです。
そうならないために、キャンセル料や返送料がかかる店舗は、最初から避けたほうが無難です。

最後に

時計 買取 おすすめ 高額 査定 高価 価格 一括査定 宅配

「時計の買取価格は、実際に査定を受けてみなければわかりません。」

「時計を高く売るなら複数の店舗に査定を依頼し、買取価格を比較しましょう。」

どちらも既に書いたことですが、重要なのでもう一度書いておきました。

ブランド時計はいつ、どこで売却するかによって、買取価格が数万円も違ってきます。

定価が50万円とか100万円するような時計の場合は、買取価格が10万円以上違うことも珍しくありません。

この記事でお伝えした時計を高く売るための具体的な方法は、全国どこにお住まいでも誰でも簡単に実践できます。

T.A.
高価買取が実現したら、それを次の時計の購入資金や、手持ちの時計のオーバーホール代に充てられますね。
ブランド時計も立派な資産なので、比較せずに適当に売却してしまうのだとしたら、それは本当に惜しいことです。

⇒時計を高く売るための具体的な方法に戻る

この記事で紹介したサービス・店舗
一括査定
【時計査定の窓口】
一括査定
【ウリドキ】
時計買取専門店
【アンティグランデ】
時計専門店
【時計買取.biz】
時計買取専門店
【ピアゾ】
高級ブランド専門店
【ギャラリーレア】
高級ブランド専門店
【ブランドピース】
アンティグランデ 時計 買取 口コミ 評判 店舗 特徴 中野 時計買取.biz 口コミ 評判 査定方法 店舗 中野 上野 御徒町 アメ横 ピアゾ 時計 買取 口コミ 評判 特徴 ロレックス グランドセイコー 査定 一括 ギャラリーレア 時計 買取 特徴 対象ブランド 買取実績 ブランドピース 口コミ 評判 時計 買取 買取実績
最大8社による一括査定
加盟店は審査に通過した優良企業のみ
入力は最短30秒という手軽さも魅力
最大10社の買取価格を簡単比較
国内最大級の一括査定サイト
店舗の評価や口コミの情報も充実
中野に店を構える時計買取専門店
店頭買取と宅配買取に対応
500社超のプロからも選ばれる店
最大10社による無料一括査定
上野の時計専門店が運営
LINEによる事前査定も受けられます
時計買取専門の9社による一括査定
買取方法は宅配のみ
LINEによる事前査定は公式HPのTOPから
関東や関西に10店舗を展開
宅配サービス「うるハコ」が早くて便利
LINE・メール・電話での事前査定も可能
ロレックスなど高級時計の買取に注力
店頭・宅配・出張買取に対応
LINE・メール・電話での事前査定も可能
⇒時計査定の窓口とは? ⇒ウリドキとは? ⇒アンティグランデとは? ⇒時計買取.bizとは? ⇒ピアゾとは? ⇒ギャラリーレアとは? ⇒ブランドピースとは?

表は横にスクロールできます

人気の時計ブログはこちら
#SHARE

T.A.
この記事がいいなと思ったら、ぜひシェアをお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事