名古屋時計修理工房の口コミ評判、オーバーホール料金や店舗情報を調査

名古屋時計修理工房は、その名の通り名古屋市に店舗と工房を構える時計修理専門店です。

店頭への持ち込みの他に、遠方からは郵送で時計のメンテナンスを依頼することもできます。

そんな名古屋時計修理工房の口コミ評判、オーバーホール料金やサービスの特徴について調査しました。

T.A.
メジャーな高級ブランドから、アンティークやマニアックな逸品まで。
時計の種類に関わらず修理やオーバーホールを検討中なら、ぜひ最後までチェックしてみてください。


⇒ オーバーホールで失敗しないために【全国対応】おすすめの時計修理店6選

スポンサーリンク

名古屋時計修理工房の口コミ・評判

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

T.A.
名古屋時計修理工房の評判について、SNSをチェックしてみたところ、以下のような投稿がありました。

ポイント
  • 見積もりが無料な上に、対応がとても丁寧なので安心して利用できる
  • メーカーで「修理不可」の古い時計を直してもらえて本当に嬉しい
  • 修理を依頼した段階で信頼できそうと実感している
  • 不具合箇所のみ修理可能とのことで、料金も安く助かった
  • 対応が迅速丁寧で信頼できるので、繰り返し利用している

他にもSNS上には「いつも対応と作業が丁寧なので、安心してお任せできる」「メーカーで断られた時計でも対応してくれた」「比較的良心的な価格で満足している」といった内容の投稿が複数ありました。

ちなみに、名古屋時計修理工房から郵送パックを取り寄せると、中にロータス(ビスケット)が入っているようです。

これには2つの意味があって、1つはビスケットが欠けているかどうかで配送経路に問題がないかを確認するためです。

欠けていた場合は時計を送るのを止めて、名古屋時計修理工房に相談してほしいそうです。

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

もう1つは、ロータス(和名は蓮)には「輪廻転生の象徴」という意味があって、正常に機能しなくなった時計に対してもう一度命を吹き込みたいという名古屋時計修理工房の想いが込められているそうです。

そういった気遣いも、利用者の「丁寧や安心」といった印象に繋がっているのが想像できます。

T.A.
「Googleのクチコミ」にも、名古屋時計修理工房の口コミが多数掲載されていました。

Googleのクチコミでの評価は以下の通りです。

名古屋時計修理工房 ★★★★★ 4.5(154件)

出典:名古屋時計修理工房 Googleのクチコミ

※2022年4月時点での評価および口コミ件数

Googleのクチコミでも、やはり「対応が丁寧で安心」という口コミが非常に多くありました。

もちろん、評価件数が154もあるので、中には悪い口コミもいくつかありました。

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

悪い口コミが気になる場合は、上の画像のように「最低」をタップして並べ替えると、悪い口コミだけを効率的にチェックできます。

とはいえ、悪い口コミは少ししかありませんでした。

悪い口コミに対してもオーナーから1件ずつ丁寧な返信がされており、そういった部分には誠実さが感じられます。

名古屋時計修理工房の店舗やサービスの特徴

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

  • 高級品からカジュアルウォッチまで取り扱いの幅が広い
  • 電池交換から部分修理まで修理メニューの幅も広い
  • 交換部品は純正部品を使用している
  • 月に500件の修理実績を誇っている
  • ブログで修理実績をチェックできる
  • 見積もり・送料・キャンセルが無料
  • 遠方からは「無料郵送パック」で修理依頼が可能

T.A.
名古屋時計修理工房の主な特徴は上の7つ。
以下に、それぞれについて解説します。

高級品からカジュアルウォッチまで取り扱いの幅が広い

ロレックスやオメガといった高級機械式時計から、クォーツのカジュアルウォッチまで、名古屋時計修理工房ではあらゆるブランドの取り扱いがあります。

セイコー、シチズン、オリエントなどの国産時計のオーバーホールにも対応しています。

さらに、アンティークウォッチやメーカーのわからない時計でもメンテナンスを依頼できます。

電池交換から部分修理まで修理メニューの幅も広い

名古屋時計修理工房の修理メニューは以下の通りです。

  • オーバーホール(分解掃除)
  • リューズの交換
  • ガラス(風防)の交換
  • 遅れ/進みの解消
  • 動作不良の解消
  • ベルト交換/調整/修理
  • 針の修理/調整
  • 電池交換

名古屋時計修理工房では、腕時計のあらゆるメンテナンスに対応しています。

但し、置き時計、掛け時計、コピー品のメンテナンスを依頼することはできません。

交換部品は純正部品を使用している

名古屋時計修理工房では、基本的に交換部品は純正部品を使用しています。

そのため、後でメーカーにメンテナンスを依頼した時にクレームが付くことはありません。

調達の都合等により社外部品を使用する場合は、事前にその旨を伝えてくれるので安心して任せられます。

月に500件の修理実績を誇っている

名古屋時計修理工房は、2009年創業とまだ比較的新しいお店ですが、月の修理件数は既に500件を誇っています。

見積もり後の修理依頼率は92%もあるとのことで、多くの利用者から信頼および支持されていることが想像できます。

ブログで修理実績をチェックできる

名古屋時計修理工房のブログ(時計修理の日々)では、随時最新の修理実績が報告されています。

ブログを見ればどんな時計に対して、どんな修理が行われているのかが具体的に把握できます。

ブログ内の検索機能を使って、自分と同じ時計の修理実績がないかをチェックしてみるのも良いかもしれません。

見積もり・送料・キャンセルが無料

見積もりと送料は無料です。

キャンセル料もかからないので、修理や見積もりを安心して依頼できます。

但し、キャンセルで時計を返送する場合の送料は利用者負担です。

遠方からは「無料郵送パック」で修理依頼が可能

全国どこからでも「無料郵送パック」を使って修理やオーバーホールを依頼できます。

無料郵送パックには、着払い伝票、修理見積もりの申込書、そして上述のロータス(ビスケット)などが同梱されています。

時計の輸送に適した仕様なので、きっと大切な時計も安心して送付できるでしょう。

名古屋時計修理工房の取り扱いブランド

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

名古屋時計修理工房は、主に以下の21ブランドの修理・オーバーホールを得意にしています。

ア行
IWC/エルメス/オメガ/オリエント/オリス
カ行
カシオ/カルティエ/グッチ
サ行
シチズン/シャネル/スカーゲン/セイコー
タ行
タグホイヤー/ディーゼル
ハ行
パネライ/バーバリー/ハミルトン/ブライトリング/ブルガリ
ラ行
ラドー/ロレックス

上記は、取り扱いできるブランドとしては一例に過ぎません。

他のブランドも、気軽に電話やメールで相談してみましょう。

名古屋時計修理工房の修理・オーバーホール料金

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

名古屋時計修理工房には、他の多くの修理店で見られるような「ブランドごと」の細かな料金メニューが存在しません。

ただ、各種料金は過去の修理実績からすると、大体以下の通りになるようです。

修理メニュー 料金目安
オーバーホール(分解掃除) 25,000円~40,000円
リューズの交換 20,000円~30,000円
ガラス(風防)の交換 15,000円~30,000円
ベルト交換/調整/修理 ベルト交換:6,000円~
長さ調整:2,000円
針の修理/調整 5,000円~20,000円
電池交換 3,150円~

出典:名古屋時計修理工房 https://www.w-repair.jp/service/

T.A.
上記はあくまで目安です。
実際の料金は、見積もりを依頼した後に確定するので、詳細については名古屋時計修理工房に相談してみましょう。

名古屋時計修理工房のオーバーホールの期間(納期)について

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換
オーバーホールの期間(納期)の目安は、以下の通りです。

  • 見積もり期間:最大2週間~3週間
  • 作業期間:約1ヶ月

見積もり期間+作業期間のトータルで、大体1ヶ月半前後といったところです。

T.A.
部品の取り寄せやメーカーでの修理が必要な場合は、上記より長くなる可能性もあります。
納期が気になる場合は、事前に見積もりの段階で確認しておきましょう。

尚、名古屋時計修理工房の受付窓口では、一切修理を行っていません。

電池交換など比較的簡単な修理でも全て預かりで、見積もりにはやはり最大2週間~3週間の時間がかかります。

作業期間は修理内容によって様々ですが、電池交換の場合は約3日となっています。

名古屋時計修理工房の店舗情報

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

店名 名古屋時計修理工房
所在地 愛知県名古屋市西区那古野1丁目15-18 那古野ビル南館214
営業時間 10:00~18:00(土曜は17:00まで)
定休日 日曜・祝日
駐車場 なし ※近隣に有料パーキングあり
アクセス ■地下鉄桜通線「国際センター駅」2番出口より徒歩3分

T.A.
アポ無しでの持ち込みもOKですが、事前に予約してからお店に行ったほうがスムーズです。

まとめ

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

SNSやGoogleのクチコミを見る限り、名古屋時計修理工房の評判はとても良さそうです。

見積もりと送料は無料。キャンセル料もかからないので、一度修理やオーバーホールの相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。

名古屋時計修理工房 時計 修理 オーバーホール 料金 口コミ 評判 詐欺 近藤 営業時間 ブログ 電池交換

料金の安さ、納期の早さ、修理実績の豊富さなど、その時計にとってより良い修理店にオーバーホールを依頼したい場合は、他の修理店もチェックしてみましょう。

下の記事では修理店を選ぶ上で重要なポイントや、おすすめの「全国対応」の時計修理専門店を紹介しています。

T.A.
概算見積もりは無料という修理店が殆どですし、大体の金額を直ぐにメールで教えてくれるところも多くあります。
気になる修理店には問い合わせをして、料金や対応の違いを比較してみましょう。
“最適で最高”の職人が見つかる【クラフトワーカーズ】

安心して任せられる修理店をお探しであれば、クラフトワーカーズの「まとめて見積もり」が便利でおすすめです。

まとめて見積もりは時計を送ったり、住所や電話番号を入力したりする必要がありません。

複数の修理店の職人に一括で見積もりを依頼でき、料金や納期の違いを簡単に比較できます。

さらに、クラフトワーカーズには、次の6つの特徴があります。

  • 担当する職人を選べる
  • メーカーやデパートよりも料金が安い
  • 最短で3週間と納期が早い
  • 時計修理技能士1級など、全ての職人が資格を持っている
  • 修理後1年間の保証が付くので安心
  • 見積もり・送料が無料

職人は全員、時計修理資格の保有者です。つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけが在籍しています。

未熟な技術者が修理やオーバーホールを行うことはありません。

メーカーよりも安い料金で優秀な職人によるメンテナンスが受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。

職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。

不安や疑問に思うことがあれば、実際にメンテナンスを行う職人に直接聞くことができます。

職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心してメンテナンスを依頼できます。

クラフトワーカーズのまとめて見積もりはこちら
https://craftworkers.jp/bulk_quote_request/regist

クラフトワーカーズの口コミはこちら
https://craftworkers.jp/voices/all

人気の時計ブログはこちら
#SHARE

T.A.
この記事がいいなと思ったら、ぜひシェアをお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事