時計のガラスの傷はどうする?交換?気にしない?対処法を解説
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

時計においてガラスの傷は比較的起こりやすいトラブルの1つです。

ガラスの傷は放っておくと単に見栄えが悪いだけでなく、その傷からガラスの内側に汗や水分が侵入し、ガラスの曇りや文字盤の錆といった大きなトラブルに繋がることもあります。

後に詳しく解説しますが、時計のガラスには3つの種類があります。

その中で傷が付きやすい種類のガラスについては、細かな傷が付いてもあまり気にしないのが時計を愉しむ上では案外重要なことかもしれません。

あおしま
でもどうしても傷が気になる、あるいは上記のような大きなトラブルに繋がる危険性を感じる場合は、この後にご紹介する対処法をぜひチェックしてみてください。


\見積・送料・キャンセル料・梱包キットが無料

スポンサーリンク

時計のガラスの種類と特徴

時計 ガラス 風防 傷 キズ 交換 研磨 自分で やり方 気にしない 対処

時計のガラスには次の3つの種類があります。

  • アクリル(プラスチック)
  • ミネラル
  • サファイア
あおしま
それぞれの特徴について、以下に詳しく解説します。

アクリル(プラスチック)

アクリルは透明なプラスチックあるいは合成樹脂から作られたもので、プラスチック風防(プラ風防)とも呼ばれています。

アンティークウォッチによく見られるあのドーム型の風防がまさにそれで、強度を上げるためにわざわざあのような丸みを帯びた形状になっています。

余談ですが、昨今の高級時計でたまに見かけるドーム型の風防は、サファイアでできているのがほとんどです。

アクリルは所詮樹脂なので傷が付きやすく、紫外線によって変色してしまうという弱点があります。

逆に安価なのに加え、軽量で加工がしやすく、多少の傷なら研磨によって綺麗にできるという魅力もあります。

ミネラル

ミネラルは「無機ガラス」とも呼ばれ、要は一般的なガラスのことです。

低コスト且つ加工性にも優れることから、昨今のカジュアルウォッチ(価格帯としては5万円以下が主流)に広く採用されています。

デメリットとしては、あまり硬度が高くないため、割れやすく欠けやすいといった点が挙げられます。

それらデメリットを補うために、ミネラルに特殊加工を施した「強化ガラス」「ハードレックス」「クリスタルガラス」などが存在します。

サファイア

アクリルやミネラルよりもコストが高く、昨今の高級時計にほぼ例外なく採用されているのがサファイアです。

正確にはガラスではなく、鉱物の結晶を加工して作られたもので、硬度が「9」とサファイアと同じであることからその名前がついています。

サファイアは、硬いが故に傷が付きにくいのが最大のメリットです。

反面、素材として粘りがないため衝撃に弱く、手を滑らせて固いアスファルトやフローリングの床に落としてしまうと簡単に割れてしまうのがデメリットです。

しかも、割れる時はちょっとやそっとのヒビ程度ではなく、かなり豪快に割れてしまいます。

また、意外にもサファイアは、エッジが欠けてしまうことが少なくありません。

これはサファイアがベゼルの面から立ち上がっているデザインに多く見られるもので、何かと接触した際に気付かぬうちに極小さな欠けができてしまうこともあります。

小さな欠けも放っておくと割れに発展してしまう恐れがあるため、気付いたら早急にメーカーや街の修理店に相談することをおすすめします。

研磨できるのはアクリル(プラスチック)だけ

時計 ガラス 風防 傷 キズ 交換 研磨 自分で やり方 気にしない 対処

研磨して傷が綺麗になる可能性があるのは、アクリルだけです。

ミネラルとサファイアは、メーカーや修理店に依頼しても交換対応になるのが一般的です。

古い時計などは純正のガラスや代替品が無く、メンテナンスを断られることもあります。

そのような場合は、ガラスを別作してくれる修理店もあるので、諦めずに修理店を当たってみましょう。

アクリルはプロに研磨を依頼する他に、ユーザー自身で研磨するという選択肢もあります。

その際、一般的によく使われているのが「サンエーパール」と「ポリウォッチ」いう研磨剤です。

HYK時計工具・パーツ専門店
¥1,000 (2024/05/03 03:51時点 | 楽天市場調べ)

研磨の仕方については、YouTubeで「時計 ガラス 傷消し」や「時計 ガラス 研磨」などと検索すると、それに関連する動画がいくつもヒットします。

特に高価な時計は、プロに依頼することをおすすめします。

ただ、多少の失敗も覚悟の上で、さらに研磨作業も楽しみたいという場合は、自身で試してみるのも良いかもしれません。

アクリル(プラスチック)でも研磨できない場合について

時計 ガラス 風防 傷 キズ 交換 研磨 自分で やり方 気にしない 対処

アクリルはいくら磨けるといっても、綺麗になる可能性があるのは表面上の傷だけです。

深い傷、ヒビ割れ、亀裂などが見られる場合は、さすがに交換するしかありません。

アンティークウォッチのような古い時計は、一見風防にあまりダメージがないように見えても、光の当て方を変えて目を凝らして見た結果、実は小さな亀裂が無数に入っていたというのはよくあることです。

こういった小さな亀裂が無数に入っている場合も、研磨で綺麗にすることは不可能です。

アンティークウォッチに関しては、風防自体が接着剤の劣化や温度変化が原因で、外れてしまうというリスクもあります。

傷、ヒビ割れ、亀裂などのチェックと合わせて、風防を指で回してみて動いたりしないかもチェックするようにしましょう。

ガラスの種類ごとの交換研磨料金目安

時計 ガラス 風防 傷 キズ 交換 研磨 自分で やり方 気にしない 対処

ここでは、メーカーや修理店に時計のガラスの研磨や交換を依頼した場合の料金(目安)をご紹介します。

アクリル(プラスチック)
  • 研磨:3,000円~
  • 交換:5,000円~
  • 別作:5,000円~
ミネラル
  • 交換:10,000円~
  • 別作:10,000円~
サファイア
  • 交換:15,000円~
  • 別作:20,000円~

実際の料金は依頼先、ブランド、時計の種類などによって大きく異なる可能性があります。

あおしま
修理の可否自体も相談してみなければわからないので、まずは見積もりが無料の修理店などに相談するのが安心です。


\見積・送料・キャンセル料・梱包キットが無料


人気の時計ブログはこちら
#SHARE

あおしま
この記事がいいなと思ったら、ぜひシェアをお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事