時計の錆の原因は?自分でできるサビの落とし方や修理の値段を詳しく解説
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

時計にありがちなトラブルの1つに錆(サビ)があります。

錆は時計の外装にもムーブメントにも発生し得るもの。

ですが、この記事では外装に見られる錆について、その原因や対処方法を解説します。

T.A.
外装の錆が気になる場合は、ぜひこの続きをチェックしてください。


\見積・送料・キャンセル料・梱包キットが無料

スポンサーリンク

時計の錆(サビ)の原因

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

結論から言うと、時計の錆の主な原因は、汗、皮脂、埃などが付着した状態を放ったらかしにすることです。

特に汗、皮脂、埃が付着しやすく溜まりやすいのは、肌に直接触れている裏蓋やラグの部分。

あと、金属ブレスの隙間などです。 上記の箇所ほど錆が発生しやすいのは、言うまでもありません。

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

また、ダイバーズウォッチを海で使用した後に、そのままにしておくのもやはり錆の原因になります。

尚、時計に使われている金属で代表的なのは次の4つです。

  • ステンレス
  • チタン
  • ブロンズ(銅)
  • ゴールド(金)

この中で、ステンレス、チタン、ブロンズの3つは汗、皮脂、埃などが原因で錆が発生する金属です。

ステンレスとチタンは“錆びにくい”金属ですが、決して錆びないわけではありません。

ゴールドは錆びないといわれていますが、黒ずんだり変色したりすることはあり、その原因もまた汗、皮脂、埃などです。

そのため、どの金属が使用されている時計でも、日頃から汗、皮脂、埃をケアすることがとても重要であることは間違いありません。

時計の錆(サビ)を未然に防ぐ方法

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

時計の錆を未然に防ぐ方法として最も手軽で、どんな時計にも実践できるのが、布で汚れを拭いてあげることです。

使用後に毎回布で拭く習慣が身に付けば、それだけで時計が錆びてしまうリスクを大幅に減らすことができます。

その際、磨きキズが付かないように、必ず柔らかい布を使うようにしましょう。

おすすめは、HELI(ヘリ)のマイクロファイバークロスです。

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

汗を大量に掻く夏場などは、洗面器に水を張って汚れを軽く洗い流すといった作業を定期的に行うのもおすすめです。

但し、これができるのは防水時計に限ります。

また、水で洗う時は以下の点にも十分注意が必要です。

  • 事前にリューズが閉まっていることを確認する
  • お湯は使わない(内部のパッキンが変形してしまう恐れがあるため)
  • シャワーや蛇口から出る水を直接当てない
  • 洗った後は速やかに水気を拭き取る
  • 拭き取った後は風通しの良い場所で日陰干しする

さらに、金属ブレスの汚れについては、年1~2回を目安に時計店にクリーニングを依頼するのも良いでしょう。

金属ブレスの洗浄は、購入店であれば無料で受けてもらえることもあります。

時計に錆(サビ)が出た時の落とし方は?

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

ブレスの隙間などに発生した僅かな錆であれば、セルフケアも十分可能です。

ただ、どんな錆であれ、一度時計修理店などプロに診てもらったほうが、安心なのは間違いありません。

ここでは、セルフケアとプロに任せる場合の錆の落とし方について解説します。

自分で錆を落とす場合

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

目に見える僅かな錆であれば、歯ブラシや爪楊枝で落とすことができます。

時計には傷がつかないように、歯ブラシは毛先が柔らかいものを使用しましょう。

爪楊枝も決して力を入れすぎないように、錆を軽く擦ったり掻き出したりするのがポイントです。

歯ブラシや爪楊枝の先をほんの少しだけ水で湿らすと、錆が落ちやすくなります。

但し、リューズ周りをケアする際は、水で湿らすのは止めておきましょう。

予め手元にはティシュペーパーなどを置いておき、浮いた錆は都度拭き取るようにすると簡単にキレイになります。

時計修理店などプロに任せる場合

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

時計修理のプロであれば、裏蓋を開けたり、ケースとブレスを別々にしたり、ケースからベゼルを取り外したり・・・

といった具合に、各パーツを錆を落としやすいように分解することができます。

ケースとブレスの接合部分やケースと裏蓋の間などは、素人ではケアできないどころか、錆があっても気付くことすら難しいかもしれません。

プロにお任せすれば、酷い錆でも時計専用のサビ取り剤を使用したり、超音波洗浄を行ったりして、見違えるようにキレイなることが多いです。

パッキンが劣化していれば、交換もしてもらえますし、時計の症状や修理内容について詳しく説明してもらうこともできるでしょう。

時計の錆(サビ)の修理の値段は?

時計 錆 サビ 原因 落とし方 修理 値段 費用 腐食 オーバーホール

錆の程度や発生している箇所は、個々の時計によって様々です。

そのため、錆の修理の値段も、時計修理店などのプロに診てもらうまではわかりません。

ケースやブレスに付いた錆の除去だけで済む場合は、3,000円~5,000円位で納まることもあります。

錆が酷く部品ごとの交換が必要な場合は、その部品代と工賃がかかります。

時計を分解してみたところ想像以上に錆が酷く、ケースの内側、針、文字盤、ムーブメントの手直しまで必要になることも少なくありません。

そのような場合は錆の除去だけでは済まず、部分修理やオーバーホールなども絡み、修理の値段が高額になることは容易に想像が付きます。

街の時計修理店よりもメーカーに相談したほうが部品は交換されやすく、修理代も高く付く傾向があります。

それ以前にメーカーでは修理を断られてしまうことも多いので、困った時は親身になって相談に乗ってくれる時計修理店を探してみましょう。


\見積・送料・キャンセル料・梱包キットが無料


人気の時計ブログはこちら

#SHARE

T.A.
この記事がいいなと思ったら、ぜひシェアをお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事