
熊本県(熊本市と錦町)で腕時計のオーバーホールに対応しているお店を4件ピックアップし、それらの特徴をわかりやすくご紹介します。
あわせて宅配でオーバーホールを依頼できる「全国対応」の時計修理専門店の情報もお伝えします。
⇒ オーバーホールで失敗しないために【全国対応】おすすめの時計修理店6選
この記事の目次
オーバーホールの相談もできる熊本の時計修理店4選
- セコンド時計店
- 斉藤時計店
- 阿蘇Tick
- ピースサインニシキ
店員または職人と直接会って相談をしたい時は、お近くの安心して任せられるお店を探してみましょう。
お店によっては、郵送宅配による修理依頼も受け付けています。
セコンド時計店(熊本市)
出典:セコンド(Second) https://www.e-second.co.jp/
時計雑誌「パワーウォッチ」でもお馴染みのセコンド時計店は、ロレックスをはじめ人気ブランドを多数取り扱う実力派の時計店です。
オーバーホール、電池交換、ライトポリッシュなど、各種時計のメンテナンスにも対応しています。
スマートウォッチ以外は、他店で購入した時計でもメンテナンスを依頼できます。
修理料金の目安については、セコンド時計店のWebサイトに記載があります。
オーバーホールには、修理後6ヶ月間の修理保証が設けられています。
遠方からは宅配による修理依頼も可能です。
時計の送り方や送料など詳しいことは、電話、FAX、お問い合わせフォームから確認してみましょう。
修理後店頭にて受け渡しの場合は、支払いに現金またはクレジットカードを利用できます。
宅配便にて返送の場合は、支払い方法は代金引換と銀行振込のどちらかを選択できます。
業態 | 時計・メガネ・インテリアの専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み・宅配 |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/etc. |
所在地 | 熊本市中央区安政町6-29 |
---|---|
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜(祝祭日を除く) |
アクセス | 熊本市電「通町筋駅」より徒歩3分 |
駐車場 | なし ※中央街パーキングなど、近隣に有料駐車場あり |
斉藤時計店(熊本市)
出典:斉藤時計店 https://saito-tokei.com/
昭和3年創業の斉藤時計店は、老舗の時計、宝石の専門店です。
国産時計全般と自店で取り扱っている舶来時計(ラドー、ハミルトン)のメンテナンスに対応しています。
修理メニューは、オーバーホール、研磨、電池交換、ベルト交換、ガラス交換、文字盤再生および交換と多岐に渡ります。
修理料金の目安については、斉藤時計店のWebサイトに記載があります。
修理の相談は、まずLINEで斉藤時計店を友だち追加して、時計の状態やメーカーについて伝えておくと、その後の流れがスムーズです。
電池交換やベルト調整などその場で対応可能な修理については、作業時間は10分~15分程度と迅速です。
オーバーホールの納期については、通常見積もりに1週間程度、作業は3週間~4週間が目安です。
支払いには現金、各種クレジットカード、PayPayなどが利用できます。
業態 | 時計・宝石の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ラドー/ハミルトン/etc. |
所在地 | 熊本市中央区新市街5-10 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜 |
アクセス | 熊本市電「辛島町駅」より徒歩2分 |
駐車場 | なし ※三和パーキング花畑など、近隣に有料駐車場あり |
阿蘇Tick(熊本市)
出典:阿蘇Tick http://aso-tick.com/
阿蘇Tick(あそチック)は、1級時計修理技能士がいる時計修理専門店です。
「丁寧に、大切に、キレイに」をモットーに、オーバーホールや電池交換をはじめ各種時計のメンテナンスに対応しています。
修理料金の目安については、阿蘇TickのWebサイトに詳しく記載されています。
来店が難しい場合は、郵送宅配による修理依頼も可能です。
時計の送り方や送料など詳しいことは、お問い合わせフォームから確認してみましょう。
持ち込みの場合は、完全予約制になっています。
事前に電話かメールでアポイントを取ってから出かけるようにしましょう。
お店(工房)は、西熊本駅から歩いて10分位のところにあります。
駐車場(1台分)があるので、車で訪れる際も安心です。
業態 | 時計修理専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み・郵送宅配 |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/タグホイヤー/カルティエ/エルメス/グッチ/コーチ/ティソ/セイコー/シチズン/etc. |
所在地 | 熊本市南区刈草3-7-3 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜・水曜(その他臨時休業・夏期・冬季休業あり) |
アクセス | JR「西熊本駅」より徒歩10分 |
駐車場 | あり(1台) |
ピースサインニシキ(錦町)
出典:ピースサインニシキ https://ps-nishiki.com/
ピースサインニシキは、球磨郡錦町にあるメガネ、写真、時計などを扱うお店です。
時計技能士が常駐しており、オーバーホール、電池交換、ベルト調整なども依頼できます。
修理料金の目安については、ピースサインニシキのWebサイトに記載があります。
オーバーホールには、修理後6ヶ月間の修理保証が設けられています。
部品調達の都合等により対応できない場合は、メーカー修理を案内してくれるので、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
電池交換は殆どの時計に対応しています。
その場で電池交換が可能な場合、作業時間は最短5分と迅速な対応も魅力的です。
業態 | メガネ・写真・時計・印鑑・宝飾・補聴器の専門店 |
---|---|
修理依頼方法 | 持ち込み |
取扱ブランド | ロレックス/オメガ/etc. |
所在地 | 熊本県球磨郡錦町大字一武1471-8 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 第3土曜・第3日曜・2月23日 |
アクセス | くま川鉄道「一武駅」より車で約6分 |
駐車場 | あり(3台) |
オーバーホールの見積もりは無料?(時計修理のよくある疑問)
オーバーホールに関する問い合わせや概算見積もりについては、多くのお店が無料で対応しています。
但し、正式見積もり後にキャンセルする場合は、大抵キャンセル料がかかります。
これは、職人が正式見積もりをする際に裏蓋を開けたり、分解や組立といった作業を行ったりするためで、実質その工賃を支払うようなものです。
オーバーホール料金は、実際に職人が時計を診断した後に正式決定するのが一般的です。
キャンセルせずにそのままオーバーホールが行われれば、見積もり料が発生することはまずありません。
お店を経由してメーカーでの見積もりになる場合は、お店に対して取次手数料や往復送料の支払いが必要になることもあります。
ただ、料金がかかる場合は事前にその旨を教えてくれるはずなので、まずは気軽に相談や概算見積もりを依頼してみましょう。
熊本で任せられる修理店が見つからない時は
地元に任せられるお店がない、あるいは店舗に持ち込みと引き取りに行く時間がないという場合は、宅配での修理依頼を検討してみましょう。
腕時計のオーバーホールを宅配で依頼するのは、今やすっかりスタンダードになりつつあります。
宅配なら自宅にいながら、いつでも好きな時にオーバーホールを依頼できます。
さらに、熊本に限らず、例えば東京や大阪の「修理実績が豊富」「料金が安い」「口コミや評判がいい」などの特徴を持った修理店を利用することもできます。
下の記事では修理店を選ぶ上で重要なポイントや、おすすめの「全国対応」の修理専門店を紹介しています。
安心して任せられる修理店をお探しであれば、クラフトワーカーズの「まとめて見積もり」が便利でおすすめです。
まとめて見積もりは時計を送ったり、住所や電話番号を入力したりする必要がありません。
複数の修理店の職人に一括で見積もりを依頼でき、料金や納期の違いを簡単に比較できます。
さらに、クラフトワーカーズには、次の6つの特徴があります。
- 担当する職人を選べる
- メーカーやデパートよりも料金が安い
- 最短で3週間と納期が早い
- 時計修理技能士1級など、全ての職人が資格を持っている
- 修理後1年間の保証が付くので安心
- 見積もり・送料が無料
職人は全員、時計修理資格の保有者です。つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけが在籍しています。
未熟な技術者が修理やオーバーホールを行うことはありません。
メーカーよりも安い料金で優秀な職人によるメンテナンスが受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。
職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。
不安や疑問に思うことがあれば、実際にメンテナンスを行う職人に直接聞くことができます。
職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心してメンテナンスを依頼できます。
クラフトワーカーズのまとめて見積もりはこちら
https://craftworkers.jp/bulk_quote_request/regist
クラフトワーカーズの口コミはこちら
https://craftworkers.jp/voices/all